top of page
  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon

【龍神社 寒稽古】

  • 執筆者の写真: smileshanti3
    smileshanti3
  • 2024年2月4日
  • 読了時間: 2分

今朝は10時から、龍神社の寒稽古に行ってきました。

毎年ご案内をいただいてますが、2年ぶりの参加でした。



今年は辰年ということで、龍神社が脚光を浴びていることもあり、参拝の方が2年前より

かなり増えていました。


今回、3人の僧侶の方のお経がとても迫力があり、聞いているとその言葉が体に浸み込む感じがしました。


さらに、お経の途中で参加者全員のおひとりおひとりに、邪気払いをしてくださり、なんだかありがたい気持ちになりました✨


また、お坊さんのお話では、龍神様は地水火風にいる身近な神様という話。法華経の話。神様ご加護をもらえるお陰様のお話などを聞くことができました。



祈祷の後に、ぜんざいとお神酒が全員に振る舞われました。




ぜんざいを食べていると偶然合わせたお隣の女性が話しかけてこられました。

その方は浄土真宗だけど、誰でも受け入れてくれている空気感のあるこの神社が好きで、

しかもとても頼りになるというお話をしてくれました。



なんとなく同じことを感じていたので、話が弾み楽しいひと時でした。

この日の天気予報は雨でしたが、境内には綺麗な光が差し込んできました。

また来年も笑顔で参加できることを願いつつ参拝を終えました。



#龍神社

#寒稽古

#お陰様



 
 
 

2 comentários


shin jun
shin jun
06 de fev. de 2024

龍神社とても興味深いですね。お経の迫力や参加者一人ひとりへの邪気払い、そしてお坊さんのお話など神聖な雰囲気を感じます。また、異なる宗派の方との交流も素晴らしい経験ですネ。2月4日春節に寒稽古の体験記で🙂とても心が豊かになりました。

Curtir
smileshanti3
smileshanti3
07 de fev. de 2024
Respondendo a

参拝の方、もれなくお一人ずつ邪気払いをしてくださることはなかなかないですね。

一年の節目にこのような心こもった行事に参加できることは、ありがたいことです。

Curtir
新しいチャンネル

新しいチャンネル

動画を見る

Copyright © ​Nakamichi Hideko Office All Rights Reserved.

bottom of page